「放課後子ども教室」今年度最後の活動 ~DVD鑑賞会~

    2024-02-21

    令和6年2月21日(水)、「放課後子ども教室」

    今年度最後となる11回目の活動を開催しました。

    いつものように最初は学習タイム。



    勉強の後、今回の活動タイムはDVD上映会。

    「忍たま乱太郎のがんばるしかないさシリーズ」を観ました。

    良い事と悪い事の区別、親切にすること、決まりを守って協力すること

    など学ぶことができました。



    小学1年~3年生を対象としたこの講座、

    自由な子ども達に、サポータの皆さんとても大変そうでした。

    それでも、回数を重ねるにつれ、子ども達は成長していったように思います。

    とっても静かに勉強に取り組めるようになったと思います。

    来年度も是非参加して、さらに成長した姿を見せてくださいね。



     

    羽子板、コマ、お手玉など、昔遊びを体験

    2024-02-07

    令和6年2月7日(水)、「放課後子ども教室」今年度10回目の活動を開催しました。

    いつものように、最初は学習タイムで勉強に取り組み、

     

    今回の活動タイムでは「昔遊び」を楽しみました。

    羽子板、コマ、お手玉、だるま落とし、けん玉、昔ながらのたくさんの遊び道具が揃い

    サポーターの方に遊び方を教わりながら楽しみました♪



     

    キッズダンスに挑戦! ~放課後子ども教室~

    2024-01-24

    令和6年1月24日(水)、「放課後子ども教室」今年度9回目の活動を開催しました。

    いつものように、最初は学習タイム。

    真面目に勉強に取り組みました。



    今回の活動タイムは「キッズダンス」を実施。

    講師として、市内でダンスやヨガ等の指導をされている

    川津一紗さんに来ていただきました。



    音楽に合わせていろんな動き、

    最初は難しそうでしたが、子ども達はすぐに覚えて上手に踊っていました。



     

    ポーズかるたで大盛り上がり! ~放課後子ども教室~

    2024-01-10

    令和6年1月10日(水)、「放課後子ども教室」今年度8回目の活動を開催しました。

    今回の活動タイムは「お正月遊び」。

    「福笑い」と「かるた」をやってみました。

    「福笑い」は、アンパンマンとおかめの2種類を準備。

    周りの人のヒントに惑わされ? 楽しい顔のできあがり!

    みんな大笑いでした。



    「かるた」は、「ことわざかるた」と「ポーズかるた」をやりました。

    「ポーズかるた」とは???

    読まれた取り札を探して、

    いちばん早くそこに書かれたポーズと同じポーズした人が取り札を取る事ができます。

    ただ取るだけでなく、動きもあったのでとても楽しかったようです。



     

    楽しく健康に! ヤクルトの健康教室「ウン知育教室」

    2023-12-06

    令和5年12月6日(水)、「放課後子ども教室」今年度7回目の活動を開催しました。

    今回は、最初に活動タイム。

    講師として久留米ヤクルトから一山悠花さんに来ていただき、

    出前健康教室「ウン知育教室」を開催していただきました。



    クイズをしたり、映像をみたり、最後には元気な体操もあり、

    カラダの健康状態について楽しく学ぶことができました。



    活動タイムの後は学習タイム、

    今回は、2年生がとても集中して勉強していました。



     

    いろんなゲームに挑戦 ~放課後子ども教室~

    2023-11-15

    令和5年11月15日(水)、「放課後子ども教室」6回目の活動を開催しました。

    最初の学習タイム、とても静かに勉強していました。



    今回の活動タイムは、レクリエーション。

    日田市レクリエーション協会から2名の方に講師として来ていただきました。

    サイコロゲームやじゃんけんゲーム、スティックを使ったゲームなどで

    楽しい時間を過ごしました。



     

    テニスボールやドッヂビーを使って楽しく運動

    2023-11-01

    令和5年11月1日(水)、「放課後子ども教室」5回目の活動を開催しました。

    最初の学習タイム、今日はちょっと騒がしかったかな…



    今回の活動タイムは、運動教室。

    第1回のかけっこ教室でもご指導いただいた、

    スポーツクリエイターの見月和哉さんに講師として来ていただきました。



    テニスボールやドッヂビーを使いながら、

    走ったり、投げたり、リレーもしたり、楽しく体を動かしました。



     

    日田市文教祭に向けて、書き方教室 ~放課後子ども教室~

    2023-10-18

    令和5年10月18日(水)、「放課後子ども教室」4回目の活動を開催しました。

    今回も最初は学習タイムから。



    今回の活動タイムは、書き方教室。

    日田市文教祭の中で、11月に開催される日田市小学校書写・図工展に向けての練習です。

    講師として下井手町の清水悦子さんに来ていただきました。

    1~2年生は硬筆を、3年生は毛筆について、丁寧に指導していただきました。



     

    手作りの「皿回し」、上手にできるかな?

    2023-10-04

    令和5年10月4日(水)、「放課後子ども広場」3回目の活動を開催しました。

    今回も最初は学習タイム、静かに勉強してくれました。



    今回の活動タイムは、工作教室。

    講師として元小学校校長の川述敏文さんに来ていただきました。

    川述さんには、「夏休み子ども教室」でもご指導していただきました。



    今回の工作は皿回し。

    紙皿と紙コップを材料に作りました。

    みんな、上手に回してましたよ~



     

    パラリンピックの正式種目「ボッチャ」を体験

    2023-09-20

    令和5年9月30日(水)、「放課後子ども広場」2回目の活動を開催しました。

    今回から、活動場所が若宮公民館になりました。

    最初の学習タイム、静かに勉強してくれました。



    今回の活動タイムは、ボッチャの体験。

    講師に日田市レクリエーション協会の方に来ていただきました。

    ボッチャとは、障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。

    ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、

    赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、

    いかに近づけるかを競います。

    初めてする競技でしたが、楽しかったみたいでとても盛り上がりました!

      

     

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.