大分県の歴史や平和について学習 ~運営委員研修視察~

    2024-03-06

    令和6年3月6日(水)、若宮公民館運営委員の研修視察で

    宇佐市に行ってきました。

    大分県立歴史博物館、宇佐市平和資料館、城井一号掩体壕を見学し、

    大分県の歴史や平和について学習してきました。



     

    南元町で人権学習会が開催されました

    2024-02-17

    令和6年2月17日(土)、南元町人権学習会が開催されました。

    内容は、DVD「障がいを越えて」の上映による学習会。

    障がい者と健常者を隔てる「障がいのある人とどう接していいかわからない」といった壁

    この壁は何故できるのか。

    どうすれば越えられるか。

    3つの事例から考える内容でした。



     

    若宮町で人権と防災の学習会

    2023-10-15

    令和5年10月15日(日)、若宮町自治会で人権と防災の学習会が開催されました。

    まずは人権学習会から。

    弘法寺の住職(中津市耶馬渓町)吉武隆善さんに講師として来ていただき、

    「共に生きる私たち」と題して講演していただきました。

    金子みすゞさんの詩やパズルを使って、

    人権についてわかりやすくお話していただきました。



    続いては、防災学習会。

    NPO法人リエラの藤原精三さんによる

    水害への備え「マイタイムライン」で、3人ずつに分かれて

    ワークショップで発表しながら進めていき、防災の意識を高めていきました。



     

    6年ぶり開催! ~若宮地区体育祭~

    2023-09-03

    R5年9月3日(日)、若宮小学校グラウンドで

    第 61回若宮地区体育祭(若宮スポーツ協会主催)が開催されました。

    コロナや悪天候のため中止が続いており、実に6年ぶりの開催となりました。

    今年は、とっても良い天気となり、幼児から高齢者までたくさんの方が参加。

    町内の優勝目指して、楽しみながらも一生懸命頑張りました。

    結果は、最終種目までもつれる展開となり、

    本町2丁目が見事優勝を勝ち取りました。

    本町2丁目の皆さん、おめでとうございます!

    そして、選手・役員の皆さん、お疲れ様でした。

    結果
    優勝:本町2丁目、準優勝:東町2丁目、3位:川原町、4位:東町1丁目
    5位:南元町、6位:元町、7位:若宮町、8位:本町1丁目

     

    川開き観光祭 鼓笛パレードで素晴らしい演奏

    2023-05-20

    今年も5月20日・21日の日程で日田川開き観光祭が開催。

    1日目の音楽大パレードには、若宮小児童も登場しました。

    この日のために一生懸命頑張ってきた4~6年生達。

    当日は、曇り空で気温もそれほど暑くない1日。

    子ども達にとっては、絶好のコンディションだったのではないでしょうか。

    練習の成果を発揮した素晴らしい演奏を披露してくれました。



     

    プランターの植え替えをしていただきました♪

    2023-05-17

    R5年5月17日(水)、公民館利用者の方に、

    プランターの植え替えをしていただきました。

    今回植えたのはポーチュラカ、キレイに咲いてくれるのが楽しみです♪

    とっても暑い中でしたが、本当にありがとうございました。



     

    若宮小学校 校区内鼓笛パレードが開催

    2023-05-16

    令和5年5月16日(火)、若宮小学校の校区内鼓笛パレードが開催されました。

    4年生~6年生の見事な演奏が、地域に響き渡りました♪

    本番は、今週末(5/20)に開催される日田川開き観光祭、

    児童の皆さん、頑張ってくださいね!

     

     

    若宮地区、3町内で人権学習会開催

    2023-04-30

    4月は、各町内で総会が開催されているようです。

    また総会に合わせて、人権学習会を開催している町内もあります。

    若宮地区でも、川原町、元町、東町1丁目で人権学習会が開催されました。

    令和5年4月30日(日)に開催された東町1丁目の人権学習会は、

    DVD「障がいを越えて」の上映による学習会。

    障がい者と健常者を隔てる「障がいのある人とどう接していいかわからない」といった壁

    この壁は何故できるのか。

    どうすれば越えられるか。

    3つの事例から考える内容でした。



     

    川原町で水天宮祭と稚鮎の放流

    2023-04-29

    令和5年4月29日(土)、川原町水天宮祭が行われました。

    水天宮とは、水と子どもを守護し、水難除け、漁業、海運などの発展に

    ご利益があるとして川辺に祭られることが多いお宮です。

    また水天宮祭終了後には、公民館裏の三隈川で、

    参加した子どもたちと稚鮎の放流を行いました。



     

    大分県の歴史や先哲について学習 ~運営委員研修視察~

    2023-03-22

    令和5年3月22日(水)、若宮公民館運営委員会の研修視察で

    中津市に行ってきました。

    中津市歴史博物館、中津城、福沢諭吉旧居・福沢記念館を見学し、

    大分県(中津)の歴史や先哲について学習してきました。

     

     

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.