生きがい大学 出前寄席

    2018-01-30

    1月26日(金)、生きがい大学第3講は「出前寄席」を行いました。

    九州大学の落語研究会に所属する学生さん2名を招き、小噺を話して頂きました。

    DSCF8681 DSCF8693
    こちらが六松亭(ろくしょうてい)ねっ子さん

    DSCF8691 DSCF8687
    こちらは六松亭鰆(さわら)さん

    ねっ子さんが2つ、鰆さんが1つ、話してもらいました。2人は高校時代からの親友で、看護学科の4回生です。
    卒業後は、看護師・保険師として就職が決まっているそうですが、2月に国家試験が控えているそうです。

    会場はプロさながらの上手さの話に、笑いの声が響き渡りました。

    ムクの樹体験クラブ ミニ四駆大会

    2018-01-29

    1月27日(土)、ムクの樹体験クラブは「ミニ四駆作り・走行体験」を実施しました。

    今回、お世話になったのは水目町の高橋三男商店隣にあるヒタハシリベースさん。

    ヒタハシリベースツイッター

    DSCF8702 DSCF8707

    簡単な挨拶と紹介のあと、早速作成。殆どの子がミニ四駆は初めてです。

    DSCF8711 DSCF8716 DSCF8715 DSCF8717

    今回は保護者も一緒に参加です。親子で一緒に作ります。どちらかと言うと、お父さん達の方が目が輝いているような…

    完成後は、みんなでレース!

    予選一組目



    予選二組目



    決勝



    優勝したのは4年生の梶原一護君でした。おめでとう!賞品としてヒタハシリベースオリジナルステッカーを頂きました。
    DSCF8730

    東有田中 家庭教育講演会

    2018-01-22

    1月18日(木)、東有田中において家庭教育講演会を行いました。

    講師はNPO法人子どもとメディアの江頭久美先生。

    DSCF8667 DSCF8669

    フェイスブック・ライン等SNSを始めとするネット社会の使い方を誤ると情報が無制限に世界中に拡散し、取り返しのつかないことになってしまう、ネットに触れる時間によって学力だけでなく、身体・精神にも影響がでることなど、分かりやすく話して頂きました。

    生徒をはじめ、保護者の方も熱心に聞き入っていました。

    めだかの学校 高塚地蔵尊・大原神社参拝

    2018-01-19

    1月18日(木)、認知症予防講座「めだかの学校」は、毎年恒例の高塚地蔵尊と大原神社への二社参りを行いました。

    公民館を出発後、最初は高塚地蔵尊へ。

    DSCF8659 DSCF8661 DSCF8660 DSCF8662

    参拝後、駐車場横の食堂で昼食をとりました。

    DSCF8664

    館長と主事は午後から別の事業のため、ここで別れましたが、皆さんはこの後、大原神社を参拝して東有田へと帰ってきました。

    東有田中 家庭教育講演会の案内

    2018-01-17

    東有田公民館は東有田中学校と共催で家庭教育講演会を行います。

    内容は、インターネット等との上手な付き合い方について、お話していただきます。

    ご興味のあるかたは、ご自由に参加をお待ちしております。


    日時:1月18日(木)午後1時30分より

    会場:東有田中音楽室

    講師:江頭久美先生(NPO法人子どもとメディア認定インストラクター)

    演題:スマホ・ネット・ゲーム~あなたの生活リズムとバランス

    子どもとメディアHP

    成人式

    2018-01-09

    明けましておめでとうございます。今年も東有田公民館を、宜しくお願い致します。

    1月7日(日)、日田パトリアにて「平成30年日田市成人式」が行われました。

    DSCF8635

    当日は、日田市全体で男性304名・女性285名・計589名、東有田地区からは男性6名・女性9名・計15名の新成人者が出席しました。

    新成人の皆様、おめでとうございます!

    Copyright(c) 日田市東有田公民館, All Rights Reserved.