エリアマーケティングって?

    2017-05-29

    昨年度から開催しています「天瀬まちづくり大学」。
    本年度の講座がスタートしました。

    今回は別府大学国際経営学部教授の鄭玹朱(チョン・ヒョンジュ)先生を講師に、
    「地域(エリア)マーケティング」という題で講義をしていただきました。


    この方が鄭教授です。
    先生は韓国ご出身。別府大学の他、久留米大学でも教鞭に立っておられるそうです。


    エリアマーケティングは、
    地域の独自性、異質性を見極め、地域別あるいは商圏別に
    「売れるしくみ」を作り上げ、営業活動等の個別化により、
    売上高や市場シェアの向上を目指すものです。

    とはいっても、なかなか理解が難しい。

    そこで、先生はコンビニエンスストアを例に
    エリアマーケティングについてお話してくれました。

     
    コンビニ業界について、一般人ではなかなか知ることのない情報やシステムを
    わかりやすく講義してくれました。

    興味深い内容でしたので、受講者もじっくり聞き入っていましたね。


    天瀬でも「地域の独自性・異質性」はなんなのか考えることで、
    天瀬の活性化・町づくりついてのヒントをが出てくるような気がします。


    そういった点を、今後まちづくり大学のみなさんと一緒になって
    考えていければと思っています。










    花に囲まれて☆

    2017-05-19

    5月14日 母の日。
    天瀬では恒例の「遊花祭」が開催されました。

    会場は天瀬農業公園 通称ローズヒルあまがせです。
    祭りに合わせて育てたバラが満開でした。




    今年も出店してくれた日田焼きそば。
    この日は福岡でも出店していたとか。

    こちらはこちらで日田焼きそばガールズが盛り上げてくれました。


     
    ナシローも来てくれてましたね。
    子どもたちに人気がありました。


    ステージでは様々な演目が披露されていました。


    五馬保育園児の踊り。
    毎回、衣装が凝っています。このあとファッションショーもしました。


     
    昭和学園高校バトン部。
    元気なダンスを披露してくれました。


     
    龍神太鼓の引き締まった演奏。



     
    プアラニ フラ スタジオのフラダンスとタヒチアンダンス。
    さらに華やかさを演出してくれました。

    その他、人気の宇宙戦隊キュウレンジャーも来てくれてましたね。



    そして、今回は別府大学吹奏楽団にも来ていただき、
    演奏をしてもらいました。

     
    アニメソングも演奏してくれて、盛り上げに一役かってくれました。


    楽団の学生には、午後から、各出店の手伝いをしていただきました。
     
     
    主に天瀬町から出ている店に入ってもらいました。
    お店のみなさんは温かく迎え入れてくれて、
    いろいろ教えてくれていました。
    最後はお土産までいただいていた学生もいましたね。

    http://www.beppu-u.ac.jp/topics/life/2017/006162.php

    別府大学のHPにも掲載されていますので、
    こちらもご覧ください。


    会場では、連休前にいつま小学校児童と別府大学の留学生が
    創作したバラの絵を展示しました。
     
    多くの方に見ていただきました。


    この日は天候もよく多くの方においでいただき、
    大いに盛り上がった遊花祭でした。


    小学生と留学生の交流☆彡

    2017-05-17

    5月2日(火)、別府大学日本語教育研究センターの留学生が天瀬を訪れ、
    いつま小学校児童と交流をしました。



    これは、公民館が別府大学と協力して行う国際交流事業で、
    今回が4回目になります。
    今までは、東渓小中学校、五馬中学校と開催してきました。

    今回は、中国、台湾、韓国の留学生が来てくれました。



    まずは歓迎会。
    小学校からは校歌のプレゼント。


    留学生からは映画「君の名は」の主題歌のプレゼント。



    この後、各班に分かれて、レクリェーション。
     

    途中、罰ゲームで前で踊らされていましたね。




    全体での交流会の後は、
    各班にわかれて、班ごとに交流をしました。
     
    出身国のじゃんけんをしたり、鬼ごっこしたり、折紙したり、
    かるたをしたり、楽しいひと時を過ごしていました。




    お昼は一緒に給食。

    今回はなんと・・・・、
     
    ナン!
    留学生がわかるように、紙で置き場所を書いてくれてましたね。



    昼からは、一緒に美術の時間。
    一緒にバラをつくりました。

    これは、バラの花びらをかたどった紙型に
    思い思いの色を塗って、台紙に貼ってバラにするものです。
     
     
     
     


    各班、留学生と子どもたちが話をしながら、
    創作活動をしていました。

    中には、こんなのを書く学生も。

    星のカーヴィー!


    この学生は、手をパレットにして、
     
    となりのトトロ!
    秀逸です!




    なお、出来上がったバラの作品は、
    先日の遊花祭に展示しました。

    たくさんの方に見てもらいました。
     



    今回は、はじめて共同で美術作品をつくりあげるということをしましたが、
    できあがりも個性あふれるしあがりで、
    綺麗なものになっていました。

    子どもたちは積極的に留学生と話す姿がみられ、
    良い交流ができたように思います。

    児童のみなさん、留学生の皆さん、お疲れ様でした。









    郷土の偉人の詩を書く

    2017-05-10

    天瀬公民館のロビー展、
    今月から、五馬中学校生徒が書いた書道展を開催しています。





    天瀬にゆかりのある長三洲が各年代で書いた漢詩の書を
    展示しています。

    生徒自身が解説もしていますよ。

     
     

    ぜひこの機会に生徒たちの作品をご覧ください。







    Copyright(c) 日田市天瀬公民館, All Rights Reserved.