寿学級 最終講

    2024-03-27


    3月に各地区で寿学級の最終講を開催しました。




    まず、3月14日に丸山コミュニティセンターにて、久留米市より福々亭金太郎さんをお招きして、落語を交えて防災についてお話していただきました。








    災害については、今までの想定を疑い、率先して避難することが大事だということを教えていただきました。




    3月19日は天瀬公民館、25日は出口コミュニティセンターにて健康体操を行いました。講師は新川美奈子さんです。












    椅子に座ったまま出来る体操を教えていただきました。しっかりストレッチをしたり、転倒予防のためにつま先を上げる運動をすることが大事だということを教えていただきました。








    3月21日には杉河内公民館で奥日田ローカルツーリズムから河津聖駒さんをお招きして、健康体操を指導していただきました。




    ラダーを使って多重課題運動をしました。多重課題をすることによって、脳の働きも活性化するそうです。皆さん真剣に取り組んでいました。




    グーチョキパーをしながら歩いています。




    3月27日には東渓分館にて、講師に藤田郁子さんをお招きして、「生前整理」についてお話していただきました。








    自分のため、家族のために自分の物やことに片を付けることをしませんか?という話をされました。家の中に今の生活に必要ないものがないか考える良いきっかけとなったようです。

    ザ☆男メシ最終講

    2024-03-26


    3月26日(火)に今年度最後のザ☆男メシを行いました。今回のメニューはステーキ、ポテトサラダ、ごぼうのポタージュ、なば菜の酢味噌和え、デザートに牛乳寒天(イチゴとみかん添え)です。








    ステーキは個人個人で好きな焼き具合を調整しながら焼きました。ポタージュはごぼうの香りがしっかり残り、美味しくいただきました。




    皆さん、1年間お疲れ様でした。

    エクセル初級講座

    2024-03-25


    3月25日からエクセル初級講座が始まりました。講師は花月PC-NETの石松正幸さんです。28日まで頑張ってください。








    輝(キラキラ)塾「天瀬の方言について」

    2024-03-25


    3月21日(木)に今年度最後の輝(キラキラ)塾を開催しました。講師に福岡女学院大学の二階堂整教授をお招きして、「天瀬の方言」についてお話していただきました。








    最初に、なぜ方言が生まれるのか?というところから話していただきました。




    自然的な要因、人為的な要因などによって、人々の交流が地域的に妨げられることによって方言が生まれるとのことでした。




    天瀬の方言(大分県西部)は福岡の方言の仲間ということで、特に日田は昔から福岡との交流が多く、隣接している天瀬も同様に福岡の言葉の影響を受けたと言えます。




    普段使っている方言について、いろんな面から分析した二階堂教授のお話に皆さん興味深く聞いていました。とても勉強になった時間でした。

    teamあまがせ「ドローン体験」

    2024-03-18


    3月16日(土)にteamあまがせを開催しました。講師に新谷裕幸さんをお招きして、みんなでドローンを飛ばしました。




    手のひらに上手く乗せています。








    最後はみんなでドローンでタイムレースをしました。








    去年、小学校でも飛ばしたことがある子が多かったのですが、タイムレースで1位になったのは今回初体験の子でした。




    みんなたくさん飛ばすことが出来て、とても楽しかったようでした。

    天瀬ふれあいウォーキングinつかだ

    2024-03-11


    3月10日(日)に塚田コミュニティセンターをスタート・ゴールで天瀬ふれあいウォーキングinつかだを開催しました。
















    朝は寒かったのですが、歩いているうちに段々と体も温まり、早春の塚田の風景を楽しみながら皆さん歩いていました。




    同時につかだ星空実行委員会主催の「ファンライドinつかだ」も開催されました。








    こちらは市外から参加された人もいました。皆さん無事にゴールしました。




    ゴール後は、カレーや団子汁を皆さんで美味しくいただきました。

    公民館運営委員会視察研修

    2024-03-08


    3月6日(水)に公民館運営委員会の視察研修を行いました。行き先は佐賀市です。




    まず、佐賀市立新栄公民館へ行きました。








    杠館長をはじめ、まちづくり協議会の事務局長にも同席していただき、公民館の主催事業や地域の概要、まちづくり協議会のことについて説明していただきました。特徴の一つに「まちづくり協議会」と公民館の連携があります。お互いに協力し合い、win-winの関係だという言葉が印象に残りました。




    午後からは佐賀城本丸歴史館へ。








    佐賀藩の歴史を深く知ることが出来ました。

    天瀬公民館だより3月1日号をupしました!

    2024-03-04


    公民館だより3月1日号

    天瀬歴史探訪バス研修

    2024-03-01


    2月29日に天瀬歴史探訪バス研修を開催しました。




    最初に廣瀬資料館へ行き、中島館長から広瀬淡窓をはじめとする広瀬家の人々について詳しく説明を受けました。












    次に埋蔵文化財センターへ行き、文化財保護課の渡辺さんから説明を受けました。








    企画展「じょうもん(JOUMON)ー大山川流域の縄文遺跡ー」が開催中で、天瀬の出口遺跡から発掘された土器なども展示していました。




    最後に博物館へ行き、「日田市天瀬町の自然ー守り受け継がれてきた古郷ー」でたくさんの展示がありましたので、見学してきました。












    昔の写真の展示などもたくさんあり、皆さんはそれを見ながら思い出話に花を咲かせていました。

    teamあまがせ「スイーツ教室」

    2024-02-28


    2月24日に講師に彌永裕之さんをお招きして、スイーツ教室を開催しました。








    メニューはバナナケーキとプリンです。








    豪華なデザートが出来ました








    teamあまがせのみんなは簡単なスイーツを作ると思っていたようで、結構本格的なスイーツが出来上がり、ビックリしていました。




    みんな美味しいと言って喜んで食べていました。

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市天瀬公民館, All Rights Reserved.