光岡ヒカリっ子塾 みそづくり(9/14)

    2019-09-26

    昨年度もチャレンジしたみそづくり!
    今年度も、9月14日(土)に行いました。

    大豆は事前に煮たものを準備。ミンチ機で煮大豆をつぶし、麹と合わせ、ソフトボール大に丸めて樽に仕込みました。

    出来上がりは、3か月から4か月後くらい。
    昨年度より美味しい味噌ができることを楽しみにしています!

    ②IMG_6116 ②IMG_6117

    ②IMG_6122 ②IMG_6129

    光岡すずめの学校(9.11)

    2019-09-25

    9月11日(水)、光岡すずめの学校が行われました。

    すずめの学校は、脳トレやギター、アコーディオンの生演奏による唱歌など、楽しく活動していますが、活動後の“お食事会”も楽しみのひとつです!
    希望者ではありますが、参加者とサポーターさんが楽しいおしゃべりをしながら同じお弁当を一緒に食べて、心もお腹も満腹になります。

    ②IMG_6114

    9月の光岡子育てサロン

    2019-09-24

    9/10(火)、光岡子育てサロンが行われました。

    9月は毎年恒例の『親子リトミック教室」。
    今年も熊谷玲子先生にご指導いただきました。

    熊谷先生のリトミック教室はとても人気があり、この日もたくさんのお母さんと子どもさんが参加されました。

    おやつのカボチャ団子もとても美味しかったです!

    2IMG_6103

    光岡土曜学びの教室 ~9月より再開です!

    2019-09-22

    夏休み期間に休止していました光岡土曜学びの教室は、9月7日(土)より再開です。

    この日の3時間目の活動は折り紙。
    難易度の高いコマづくりをしました。

    担当の先生が折り方の図を作ってくれたので、皆さん上手にできました。
    でも、先生たいへんだったでしょう…。

    ②IMG_6095

    ②IMG_6094

    光岡ヒカリっ子塾 ワールドフェスタinひた2019に参加しました!

    2019-09-20

    光岡ヒカリっ子塾は、8月31日(土)に公民館運営事業団が開催する「ワールドフェスタinひた2019」に参加しました。

    「ワールドフェスタinひた」は、地区公民館の青少年事業に参加する小学生児童を対象に、国際理解と他校児童との・仲間づくりを目的に開催しているもので、今年も日田市内より多くの参加者がありました。

    ワールドフェスタinひたの活動は、以下の4つのゾーンに分かれて活動します。
     ① クバーラ体験ゾーン(アフリカマダガスカルの遊びを体験)
     ② 展示&ALTさんとのふれあいゾーン(JICA支援国の写真展示とALTさんとふれあい)
     ③ プレイゾーン(留学生との遊び体験と民族衣装の試着体験)
     ④ 海外体験談ゾーン(JICA隊員による体験談)

    参加した児童は、他校の児童とチームをつくって各活動をまわり体験。
    たくさんの外国人の方や、他校の児童との交流ができ、楽しく活動ができたようです。

    ②IMG_1137 ②IMG_1150

    ②IMG_1257 ②IMG_7852

    ②MG_4946

    男の厨房 (8.29)

    2019-09-19

    8月29日(木)、男の厨房第3講を実施しました。

    この日の献立は、

    豚とナスのコチュジャン・ポン酢炒め、肉みそとキュウリかまぼこ、鶏とたくあんとタルタル和え、タコと長芋の和え物、豚肉とトマトのバターソテーの5品。

    美味しくいただきました!

    ※写真には7品あります。余った材料でもう2品追加でつくりました!

    ②IMG_6090

    光岡ヒカリっ子塾 竹食器(器とおはし)づくりと流しそうめん!

    2019-09-01

    8月23日(金)、光岡ヒカリっ子塾第5回を実施しました。
    この日は、21日(水)に男の居場所の皆さんが準備してくれた竹を使い、竹の器とおはしづくりに挑戦です!

    竹の節を使った器は、紙やすりで口をつける部分を削り滑らかに! 初めて紙やすりを使う児童もいたようです。

    そしてお箸づくりです。準備した竹は縦に細く切っただけのもの。これをお箸らしく加工します。
    そこで準備したのが、簡易折り畳み式刃物、通称「肥後守」!40才くらいの方なら分かるのでしょうか? 昔は小学生でも肥後守を使って鉛筆を削ったものです…。
    もちろんケガ回避のため、男の居場所メンバーが肥後守を使う児童に寄り添って竹を削りました。
    その後はひたすら、紙やすりで角を取り、滑らかにします。紙やすりも80番から120番、240番と3種類を揃え、ツルッツルの箸をつくりました!

    ①IMG_6052 ①IMG_6053

    ①IMG_6056 ①IMG_6061

    ①IMG_6065

    メインイベントのそうめん流しです!
    自分でつくった器とお箸を使い、そうめんをキャッチ! 苦労して取ったそうめんの味は格別だったことでしょう!

    ①IMG_6067 ①IMG_6068

    ①IMG_6070 ①IMG_6073

    また、この日は「公民館に行く日は“おにぎりの日”」として、自分の分+支援いただいた男の居場所と料理教室の皆さんに自分でつくったおにぎりをふるまいました!とても“美味しい”日となりました!

     ①IMG_6074 ①IMG_6078

    ①IMG_6084
    最後にちゃんとお礼のことば! ペコリ。

    Copyright(c) 日田市光岡公民館, All Rights Reserved.