光岡ヒカリっ子塾 竹食器(器とおはし)づくりと流しそうめん!

    2019-09-01

    8月23日(金)、光岡ヒカリっ子塾第5回を実施しました。
    この日は、21日(水)に男の居場所の皆さんが準備してくれた竹を使い、竹の器とおはしづくりに挑戦です!

    竹の節を使った器は、紙やすりで口をつける部分を削り滑らかに! 初めて紙やすりを使う児童もいたようです。

    そしてお箸づくりです。準備した竹は縦に細く切っただけのもの。これをお箸らしく加工します。
    そこで準備したのが、簡易折り畳み式刃物、通称「肥後守」!40才くらいの方なら分かるのでしょうか? 昔は小学生でも肥後守を使って鉛筆を削ったものです…。
    もちろんケガ回避のため、男の居場所メンバーが肥後守を使う児童に寄り添って竹を削りました。
    その後はひたすら、紙やすりで角を取り、滑らかにします。紙やすりも80番から120番、240番と3種類を揃え、ツルッツルの箸をつくりました!

    ①IMG_6052 ①IMG_6053

    ①IMG_6056 ①IMG_6061

    ①IMG_6065

    メインイベントのそうめん流しです!
    自分でつくった器とお箸を使い、そうめんをキャッチ! 苦労して取ったそうめんの味は格別だったことでしょう!

    ①IMG_6067 ①IMG_6068

    ①IMG_6070 ①IMG_6073

    また、この日は「公民館に行く日は“おにぎりの日”」として、自分の分+支援いただいた男の居場所と料理教室の皆さんに自分でつくったおにぎりをふるまいました!とても“美味しい”日となりました!

     ①IMG_6074 ①IMG_6078

    ①IMG_6084
    最後にちゃんとお礼のことば! ペコリ。

    Copyright(c) 日田市光岡公民館, All Rights Reserved.