大山公民館改修検討委員会・常任委員会 【12月6日】

    2018-12-28

    12月6日(木)、第4回大山公民館改修検討委員会並びに第2回常任委員会が開催されました。

    20181206_19320720181206_193332
    今年の3月、日田市社会教育課より公民館改修のお話があってから、大山公民館では、利用者や地域の方々の意見を集約し、8月に教育委員会に要望書を提出。9月には教育長、教育次長とも懇談し、地域の方々にとってより良い施設になる様、市と意見交換をしながら改修計画に関わってきました。
    そして、12月6日(木)、市から大まかな構想について一定の案が示され、日田市社会教育課より説明が行われました。

    要求に対する回答や具体的な中身についてはまだ検討、協議を進めている段階ですが、今後も大山公民館運営委員会は、日田市と意見交換をしながら、適切に改修計画に携わっていきたいと思います。

    大山小学校人権講演会【12月4日】

    2018-12-27

    大山小学校の人権講演会が大山公民館ホールで開催されました。
    子ども達と保護者の方々が一緒に聴講。講師は、誕生学アドバイザーの水田結さんです。

    20181204_13533320181204_135502
    スクリーンに映像を映しながら、子ども達にも解りやすい言葉で、やさしくお話しして頂きました。
    「命」の大切さを学び、「誕生」への感謝を感じることの出来る内容だったと思います。

    IMG_7185IMG_7179
    「感謝」を知る第一歩は、やはり家族と呼べる周りの人たちとの関りかもしれません。
    周りにいる私達大人に感謝の心があるだろうか…と振り返らずにはいられませんね。

    IMG_7174IMG_7187
    子ども達も、保護者の方々も、考えさせられるお話しだったのではないでしょうか。

    大山町ウォーキング大会【12月2日】

    2018-12-26

    12月2日(日)、大山総合福祉センター前の駐車場をスタートにウォーキング大会が開催されました。
    (大山地区体育協会 主催)

    DSC03125DSC03132DSC03135DSC03144DSC03145DSC03146
    多くの町民が参加。
    お天気にも恵まれ、のんびり景色を眺めながら、ウォーキングを楽しんでいました。

    中学生、今年最後の公民館お掃除です!【11月30日】

    2018-12-25

    大山中学校の皆さんは、定期的に大山公民館駐車場の清掃活動を行って下さいます。
    先生方や誰かに頼まれたわけでも、勧められたわけでもなく、生徒会が音頭を取って、自主的に行ってくれます。

    IMG_7155IMG_7157IMG_7161IMG_7164
    いつもながら、本当にありがとうございます。
    大山小中学校がこの場所に来てそれほど月日が経過したわけではありませんが、地域と学校を繋ぐ素晴らしい伝統のひとつと言ってよいのではないでしょうか。

    IMG_7167IMG_7168
    11月30日(金)も中学生の皆さんが大山公民館の清掃を行ってくれました。
    今年最後の清掃作業。お疲れさまでした。ありがとう!!

    平成も、もうすぐ終わりですね。良いお年を~!!


    いきいき大学 「咸宜園・廣瀬淡窓と大山」【11月30日】

    2018-12-23

    11月30日(金)の大山いきいき大学(高齢者学習)は、咸宜園教育研究センター研究員の深町浩一郎先生をお招きし、「咸宜園・廣瀬淡窓と大山」と題してご講演頂きました。

    IMG_7128IMG_7129
    咸宜園は日本最大の私塾。約80年続いた咸宜園は全国から塾生が集い、5000人以上がその門を叩いたと言われています。
    全国で活躍した素晴らしい人材も多く輩出しており、当時としては稀有なその教育方針は、現在でも高く評価されています。

    IMG_7137IMG_7141
    淡窓先生は当時、大山まで足を運ぶこともあったそうです。
    また、大山町出身の門下生も、わかっているだけで約20名程もいたそうですよ。

    咸宜園を含む近世日本の教育遺産群(弘道館・足利学校・閑谷学校)は平成27年4月24日に、日本遺産に認定されました。全国第1号です。
    現在、世界遺産登録を目指しています。日田の宝を世界の宝にするために、市民をあげて推進運動を応援しましょう!!

    すずめの広場(認知症予防活動)お楽しみ会【11月26日】

    2018-12-22

    大山公民館では認知症を予防するための活動「すずめの広場(自主学習教室)」が開催されています。
    簡単な音読や計算にチャレンジ!自分のペースに合わせて行うことで、脳を活性化!健康体操等も取り入れ、体も頭も健康にしていこうとする取り組みです。

    IMG_7065IMG_7066
    すずめの広場の魅力は認知症予防だけではありません。
    皆でお茶菓子を食べながら楽しく談笑したり、季節に合わせたイベントをしたりするのも楽しみです。
    皆さん、月に1度の「すずめの広場」をとても楽しみにしているようですよ!

    IMG_7069IMG_7084IMG_7092IMG_7093IMG_7101IMG_7099
    11月26日(月)は、小平の江田孝さんによる手品とバルーンアートで楽しみました!
    バルーンアートは受講生の皆さんも挑戦!!
    皆さんなかなかお上手でした!♪

    12月は忘年会をするそうですよ!

    大山っ子チャレンジ教室 ふるさと探検①【11月24日】

    2018-12-21

    11月24日(土)、大山っ子チャレンジ教室 「大山ふるさと探検⓵」を行いました。(大山小学校4~6年生 対象)

    IMG_6911IMG_6913IMG_6915IMG_6922
    「大山のことをもっと知ろう!」ということで、最初は小中学校のお隣にある「旧矢羽田家住宅」へ。
    大山公民館の元館長 江田通徳先生にご指導いただきました。

    IMG_6926IMG_6928IMG_6936IMG_6942
    旧矢羽田家住宅は、昭和57年6月11日に国重要文化財の指定を受けています。大山小中学校のすぐ横にありますが、中に入ることはあまりありません。くど造りという全国的に珍しいコの字型の屋根。「くど」はかまどの事で、この名前の由来なのだそうですよ。
    子ども達は、自分の家とどこが違うかを、しっかり探していました。

    IMG_6944IMG_6949IMG_6952IMG_6982IMG_7005IMG_7008IMG_7012
    次にスクールバスで大山ダムへ。
    最初に映像で学習した後、下へと続く階段を下りながら、説明を聴きました。

    IMG_7021IMG_7022IMG_7025IMG_7035IMG_7039IMG_7044IMG_7042IMG_7046
    最後は美しい森づくり公園へ。
    ここでは、ペアになってフィールドワーク。公園内を回りながら、問題を解きました。
    お天気もよく、外で食べるお弁当もおいしかったですね♪♫

    IMG_7060IMG_7056
    公民館に帰ってきて、新聞づくり。
    この日学んだことをまとめました。

    ふるさと探検の第2回目は12月22日(土)です。

    大山中学校3年生が模擬裁判を体験!【11月22日】

    2018-12-20

    11月22日(木)、大山中学校3年生が「裁判員制度」の学習と模擬裁判を体験しました!

    IMG_6876IMG_6887
    検事さん等も来校。
    模擬裁判は弁護側、検察側、裁判官や裁判員に別れて行う本格的な内容でした。

    IMG_6906IMG_6908IMG_6882
    「裁判員制度」は、国民が裁判に参加し、判決の評議や決定にかかわる制度。一定の重大な事件が対象となります。
    選挙権のある満20歳以上の人が対象ということですから、将来選ばれる可能性もあるわけです。
    他人事ではありませんね。生徒の皆さんには、どの様な制度かを知り、よく考えてほしいですね。
    今回はとても貴重な体験になったのではないでしょうか。

    大山小中学校演劇鑑賞*『6dim』公演【11月20日】

    2018-12-19

    11月20日(火)、大山公民館ホールで『6dim』(ロクディム)の公演がありました。(主催:大山中学校)

    20181120_160021P1050998P106000420181120_155334P106000820181120_160115
    『6dim』は「この瞬間を一緒に笑おう!」をキーワードに全国で活躍している6人の新感覚の即興芝居&即興コメディパフォーマンス集団。大山中学校では、コミュニケーションスキル向上を目的に、毎年「6dim」によるワークショップや演劇公演に取り組んでいるそうです。
    最初から笑いっぱなしの楽しい舞台を見せて下さいました!!

    第14回大山公民館まつり 盛大に開催‼【11月18日】

    2018-12-18

    11月18日(日)、「第14回大山公民館まつり」が開催されました!!

    IMG_6626IMG_6628IMG_6636IMG_6640
    スタッフは8時に集合。「今日も一日頑張りましょう!!」
    それぞれの係が配置につくと、すぐにお客さんの姿がちらほら。
    森会長のあいさつの後、にこにこステップ教室からスタートです!

    IMG_6646IMG_6665P1050894P1050897
    詩吟、民謡、フラダンスと続きます。華やかですねぇ!

    P1050903IMG_6692IMG_6697IMG_6703
    ヨガは会場の皆さんと一緒に!目と肩こりに効く体操を紹介!
    大山小学校4、5年生は市の音楽会で発表する曲を披露!
    続いて大山カラオケ教室です。

    IMG_6708IMG_6733IMG_6654IMG_6655IMG_6660IMG_6661IMG_6711IMG_6713P1050899
    午前中の最後は大山中学校吹奏楽部。アンコールを含めて4曲披露してくれました!!
    ロビーやエントランスでは、書道、絵手紙、短歌会、生花、フラワーアレンジメント、百日紅大山俳句会、リフォーム、ディサービスの作品が展示されました。大山小中学校は、11月4日の「緑鷹祭」で展示した書道やポスターを出してくれました。
    さをり教室と生花教室、にこにこステップ教室は体験コーナーを実施。
    まつりを賑わせました!

    P1050925IMG_6715P1050934P1050926IMG_6682P1050935
    駐車場では大山ブラスバンドや食推協、男の料理教室が出店!カレーやかしわ飯、唐揚げやかりんとう、だご汁に串焼き、大学芋にフランクフルト・・・。ほっぺが落ちる美味しさでした!

    P1050928P1050930IMG_6737
    すずめの広場(認知症予防講座)は腹話術で教室紹介!
    その後は「お楽しみ抽選会」で盛り上がりました!

    P1050933P1050947P1050950P1050955
    P1050966P1050971P1050977P1050980P1050982
    午後の最初は尺八・大正琴のコラボレーションから。
    太極拳は会場一体となって健康体操。
    東釣カラオケ教室、フラダンス、民謡、舞踊、朗読の会と続きます。
    童謡コーラスは会場の皆さんと一緒に歌いました。
    指導者の穴井純成先生の独唱は聴かせましたねぇ~♬

    P1050991IMG_6758IMG_6759
    ステージ発表も終わり、最後はお楽しみのラッキーくじ抽選会!!
    ・・・そして、矢羽田副会長の挨拶で今年のまつりは幕を閉じました。

    P1050994IMG_6732
    今回も昨年に引き続き、大山中学校生徒の皆さんがボランティアスタッフとして活躍してくれました。
    受付やラッキーくじ、ステージ配置の手伝い等、とっても助かりました!ありがとう!

    雨の予報だったお天気も、この日は曇り。気温もそんなに寒くはなかったですね。
    おかげ様でたくさんの皆さんにご来場いただくことが出来ました。ありがとうございました!
    これからも、地域の皆さんに楽しんで頂ける発表会したいと思います。
    来年もよろしくお願いします!!

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市大山公民館, All Rights Reserved.