津江小中学校であいさつ運動(主催:日田市教育懇話会)【R4/9/13】

    2022-10-24



    9月13日(火)の朝、津江小中学校で「あいさつ運動」が行われました。(主催:日田市教育懇話会)


    青や黄色の上着を着た人たちがズラリと並び、児童・生徒をお出迎え!
    スクールバスで登校する児童・生徒が多い津江小中学校。バスを降りると、いつもとちょっと違う雰囲気に、ビックリした子もいたのではないでしょうか?
    とはいえ、そこは元気な津江っ子達!大きな声であいさつを交わしていました(^^♪


    後半は中学校生徒会の有志も列に加わって、一緒に元気に挨拶をしていました。


    無事に登校が終わり、あいさつ運動も終了♬
    朝の挨拶が元気に出来ると、清々しい気持ちになって、一日の活力が湧いてきますね!
    『いつでも どこでも だれとでも 明るいあいさつ 明るい社会!!』 これからも笑顔で元気に挨拶を交わしましょう!

    酒呑童子山にチャレンジ!【R4/9/10】

    2022-10-20

    津江っ子チャレンジクラブ(津江小学校4~6年生対象)は、9月10日(土)、酒呑童子山登山に挑戦しました!


    酒呑童子山は上津江、中津江にまたがってそびえる山です。標高は1180.5m。
    酒呑童子といえば、京都の大江山に住む酒好きな鬼の伝説が有名ですが、津江の酒呑童子山の山名には、一説によると別の謂れがあるそうです。
    それは昔、酒を飲む童子(子ども)がいて、鬼を退治したというお話。読んで字のごとく、お酒を呑む童子の昔ばなしが由来になっているというのは面白いですね。
    また、上津江のシャクナゲ園のシャクナゲは、最初は酒呑童子から下ろしてきたのだそうですよ。


    今回は児童と職員の他、ボランティアが2名と保護者の方が3名、参加して下さいました。
    中津江のバスセンターからジャンボタクシーを利用して登山口へ。上津江と中津江の両方から登るルートがあるそうですが、今回は中津江側から登ります。


    結構、急な斜面を登っていきます。小鈴山頂(標高1142m)を超え…アップダウンが結構あって、途中、鎖を使って降りる部分があったりとなかなか険しくて大変・・・。


    山頂の手前からも、鎖を伝って登ります。頑張って全員が登頂することができました!(^^♪
    山を下りて、上津江フィッシングパークでお昼休憩。


    午後からは登山口からカシノキヅル谷を地蔵元まで下りていきました。
    ほとんどが下りですが、結構急な部分もあり大変です。


    途中で「筑後川源流」の表示を発見。水はとても澄んでいます。
    木々の間から苔むした岩に日の光が差し、とても幻想的でしたね。


    途中で大きな猪の死骸なども見つけました。山の自然は色々な姿を見せてくれます。
    ともあれ、午後3時半ごろには、全員無事にゴール!(^^♪


    ケガもなく無事に帰りつくことができました。「お疲れさまでした~!!」

    上津江フィッシングパークウォーキング大会 参加者募集!【R4/11/6】

    2022-10-17

    今年の上津江ウォーキング大会は、フィッシングパークを歩きます!
    詳しくはこちらをご覧ください!↓↓↓

    上津江フィッシングパークウォーキング大会(R4/11/6)
    ※対象は上津江地区在住の方となります。ご了承ください。

    上津江公民館だより第207号(R4/10/15)アップしました!

    2022-10-14

    こちらをクリック↓↓↓
    207号(令和4年10月15日発行)

    女性セミナー「きものリメイク始めませんか?」その2【R4/9/9】

    2022-10-12

    9月9日(金)、2週間前に行った女性セミナー「きものリメイク始めませんか?」の続きを行いました。


    この日は、新たに「スマホケース」を作りました。

    それぞれの着物に、きっと色んな思い出が詰まっているはず!(^^♪
    参加者はこの日もジックリ時間をかけ、集中して丁寧に作業を進めていました。



    約3時間後、世界に一つ、「私だけのオリジナルスマホケース」が完成!
    着なくなった思い出の着物が命を吹き込まれ、ステキに変身です!


    着物にとっては第2の人生?
    思い出が蘇りますね!

    小川原・吉の本女性部がヘアキャップづくり【R4/8/30】

    2022-10-07

    8月30日(火)、上野田の小川原地区と吉の本地区の女性部が、和手ぬぐいを使ったヘアキャップづくりを行いました。


    「コロナ禍で引きこもりがちな日常に変化を!」ということで、福祉委員さんが企画したそうです!
    参加者は手際よく作業を進め、あっという間に完成!!
    出来上がったキャップをかぶって、「ハイ、チーズ!!」
    その後の話も弾んだそうですよ(^^♪♬

    女性セミナー「きものリメイク始めませんか?」その1【R4/8/26】

    2022-10-05


    上津江公民館女性セミナーの第2講は、矢野しのぶ先生(中津江)をお招きし、着物リメイク教室です!


    それぞれ、家庭で眠っている着物を持ってきました。まずは糸を外して着物を解いていく作業から。



    思い出の詰まった着物が、何に変身するでしょうか・・・。
    この日に作ったのは、オリジナルの巾着です!(^^♪
    リバーシブルで楽しむことができます。約3時間ほどかかりましたが、皆さん集中して作業を行っていました。

    皆さん、ほぼ完成していたようですが、「続きは2週間後!」ということで、作業を終えました。
    続きは9月9日に行いました。どんな作品が完成したのか・・・。
    その様子は追ってご紹介したいと思います♬(^^♪

     

    せいま先生の放課後体操教室【R4/8/25】

    2022-10-03


    8月25日(木)、いつものようにこども園で体操を行った後は、津江小学校の児童を対象とした教室を行いました。


    最初に鉄棒や雲梯、のぼり棒を行いました。
    子どもたちは身軽ですね!(^^♪
    それぞれコツがあって、体を上手に使うと楽に回ったり、渡ったり、登ったりできます!

    範囲を決めて、ケイドロも行いました。
    子どもたちは元気に走り回り、楽しく体を動かしていました♬

    Copyright(c) 日田市上津江公民館, All Rights Reserved.