程野の権現様【R2/7/1】

    2020-08-31

    程野地区のミニデイ(令和2年7月1日(水))にお邪魔させて頂いた時に、髙橋会長(上津江地区社協)に教えて頂いたお話・・・。

    程野地区から見えるチーゴ岳。その頂上に権現様が祀られていたそうです。
    かなり昔から祀られていたようで、地域では毎年、頂上まで登ってお祭りをしていたそうですが、だんだんと人も少なくなり、高齢化も進んできたため、なかなか登れなくなった・・・そこで、ここ程野地区に移設。



    程野の奥の坂を登っていくと・・・ありました!
    移設したとき、台や社は髙橋会長が製作したのだそうです。
    現在は、程野地区だけで、毎年2月にお祭りを行っているそうですよ。

    程野のミニデイ*七夕飾り【R2/7/1】

    2020-08-28

    7月1日(水)、都留の程野集落センターでミニデイが行われました。シャクナゲ園のすぐお隣りです♪


    コロナ禍の影響で、あまり沢山の人数は集まれない為、小部落毎の開催です。
    都留地区での開催は今回が今年度初!
    6月に発足した住民自治組織(上津江振興協議会)の事務局長さんもいらっしゃってましたよ♬(^^♪


    最初に七夕飾りを行いました!!折り紙を使っての飾りづくり。皆さん、とってもお上手です!
    短冊には思い思いの願い事を書きました。「早くコロナが終息しますように!!」


    綺麗に飾り付け完了!笹竹は朝、上津江地区社協の髙橋会長が準備しました。

    髙橋会長が、昔の七夕の思い出をお話して下さいました。
    以前、七夕は8月に各家庭で行っていて、七夕の後はお盆という感じだんたとか。
    笹竹は5、6m程もある立派なものを切り出すのだそうで、七夕が終わったら物干し竿として利用していたそうです。笹竹を切って来るのは子どもの仕事で、立派な竹を準備するのが腕の見せどころだったそうですよ♬


    記念撮影の後は、集落センターの玄関に飾りつけ(^^♪ 屋根から出る程の立派な七夕飾りになりまし。
    程野は標高も高いですから、きっと織姫さまと彦星さまが見て下さいますね♬


    七夕の後は、皆さんでお弁当を食べました。久しぶりの会食に、笑顔がこぼれますね!

    雉谷ミニデイ*ちまき作り【R2/6/28】

    2020-08-26

    6月28日(日)、雉谷地区で久しぶりのミニデイが行われました。(主催:上津江地区社協)今年度初です!


    この日は少し?遅めの端午の節句(^^♪ ちまき作りを行いました!


    久しぶりに顔を合わせる機会がもてて、皆さんとても嬉しそうでした!
    直に会うことは大切ですね♬

    道路愛護で草刈り作業【R/6/27】

    2020-08-24

    6月27日(土)の早朝から、上津江町浦地区で行われた道路愛護作業の様子です。
    県道から急な坂を登る場所にある浦地区。
    この日は朝から雨模様・・・。少人数での作業ですし、大変だったと思います。


    他の地区でも、作業風景が見られました。皆様お疲れさまでした!!

    盆栽教室の植え替え・剪定作業【R2/6/24】

    2020-08-20

    6月24日(水)、上野田多目的スポーツ広場で「盆栽教室」の植え替え・剪定作業が行われました。


    盆栽教室のロビー作品展を終え、また来年美しい花を咲かせるための大切な作業です。
    盆栽作品展での2~3週間の美しさは、残りの11ヶ月以上の地道なお世話に支えられているわけですね。
    講師の酒井先生が、葉や枝をどんどん選定していきます。
    素人目に見ると、とてもダイナミックで、「こんなに切って大丈夫なのかな・・・」と心配になるほど!


    終了後は、お茶とお茶菓子で「反省&慰労会」です!
    顔を見て話をする貴重な機会。大切な時間ですね♬
    新型コロナ感染予防の為、短時間で終わりました。

    「来年度もまた、美しい花が咲きますように!」
    設立から18年目を迎える「上津江公民館盆栽教室」。
    20年…30年と、これからも元気に活動を続けて頂きたいですね♪(^^♪

    上津江公民館自主学習教室少しずつスタート!

    2020-08-18

    6月22日(月)、上津江公民館自主学習教室の代表者会議が行われました。


    上津江公民館では、14の教室がありますが、コロナ禍の影響により、ずっと活動自粛となっていました。
    この代表者会議は令和2年度第1回目。代表者が集まる機会は久しぶりでした。

    お盆の過ぎた令和2年8月17日(月)現在、半分の7教室が活動をスタートないし準備を進めています。
    未だ自主的に活動自粛をしている教室もあります。
    1日も早くコロナ禍が終息し、安心して活動できる日が来ることを祈りたいと思います。

    料理教室『鶏モモ肉の西京味噌焼き』参加者募集!!【R2/9/10】

    2020-08-17

    上津江公民館料理教室受講生大募集!!

    令和2年度最初の料理教室は、小野敏郎先生(雉谷・四季の風)による「鶏モモ肉の西京味噌焼き」に挑戦!!
    ご応募まってま~す!!
    日時:令和2年9月10日(木)午後2時~
    場所:上津江振興局 1階 調理室
    詳しくはこちらをクリック↓↓↓

    上津江公民館料理教室募集チラシ

    上津江公民館だより第181号(R2/8/15)アップしました!

    2020-08-12

    こちらをクリック↓↓↓

    181号(令和2年8月15日発行)

    大蛇発見!!【R2/6/22】

    2020-08-11

    公民館の盆栽教室に参加されているの梶原さん(川原・福島地区)が、大きな蛇の抜け殻を持って来て下さいました。


    とても大きく、測ってみると凡そ2mもあります。
    ご自宅のゆず園で、草の中から伸びているのを見つけたそうで、草をどかすと頭まできれいに繋がっており、その大きさにビックリ!!
    「本体が近くにいるのではないか?」と慌てて辺りを見回したそうです。


    如何でしょうか?横に立つ梶原さんと比べてもその大きさがわかりますね。
    梶原さん曰く「アオダイショウじゃないかな」
    自然の中では色んな発見がありますね。

    浦宮神社と公民館掃除【R2/6/21】

    2020-08-07

    上津江町川原の浦地区にある浦宮神神社。地元では「浦宮さま」と呼ばれ、「津江八(七)社老松天満社」の一社と言われる大変格式の高い宮社です。


    2ヶ月に1度、浦地区の女性が集まって神社と公民館の掃除を行っています。6月21日(日)も早朝から集まり、清掃作業が行われました。


    約1時間程の清掃で、とっても綺麗になりました。
    段々と人数も少なくなってきて、最近はとても大変になってきているそうです。


    清掃終了後は、公民館でちょっと「お茶タイム」♬
    コロナ禍の影響で、皆で顔を合わせておしゃべりするのは久しぶりなんだそうですよ。
    やっぱり顔を合わせて、会話を交わす方が楽しいですよね♪(^^♪
    直に会うことは大切なんですね。

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市上津江公民館, All Rights Reserved.