女性の料理教室始まりました

    2021-07-29

    東有田公民館主催事業『女性の料理教室』が7月14日(水)に第1講を実施しました。
    例年、公民館主催事業は6月からの開始ですが、新型コロナウイルス感染防止対策による自粛のため、ひと月遅れの開催となりました。

    この日の献立は、そばサラダ、ムネ肉のマヨポン酢、豚肉となすの梅風味炒めの3品。夏らしくサッパリとした料理ができました。

    活動にはコロナ対策がまだまだ必要ですが、久しぶりの料理教室に参加者の皆さんも楽しそうに調理していました!

    DSCN1279 DSCN1281

    久しぶりの料理教室

    2021-07-06

    新型コロナウイルス影響により休止しておよそ1年…。
    7月2日(金)、東有田地区の食生活改善推進協議会推進員料理教室が久しぶりに実施されました。

    市の栄養士から、食を通じた免疫力アップのお話があった後、調理実習を実施しました。
    この日の献立は、白身魚のおろしがけ、錦あえ(春雨サラダ)、アスパラのバター醤油炒め、沢煮椀、ずんだ餅の5品。
    夏の暑い時期にサッパリと食べれるメニューでした。

    DSCN1229
    おすそ分けをいただきました!ごちそうさまでした。

    令和3年度東有田地区自治会長・人権啓発推進員学習会

    2021-07-05

    令和3年度の東有田地区自治会長・人権啓発推進員学習会を6月25日(金)に実施しました。

    同学習会は、各町内の自治会長さんと人権啓発推進員の皆さんとの合同研修会として毎年実施しているもので、学習会を通じて今年度の町内人権学習会の開催をお願いしています。

    この日は、講師に北友田三丁目集会所指導員の山本政信さんをお迎えし、「これからの人権問題」と題してご講演いただきました。
    講演では、様々な人権問題について学習し、新型コロナウイルスや豪雨災害などに関連する差別など、新しい人権問題について学ぶことができました。
    差別問題は、「正しい知識で、当事者意識を持つことにが解消の第1歩」になるとのこと。地道な人権学習が大切であることをあらためて確認しました。

    DSCN1213

    公民館だよりひがしありた第129号発行

    2021-07-02

    『公民館だよりひがしありた』第129号を令和3年7月1日付けで発行しました。

    Microsoft Word - 広報129号-01 Microsoft Word - 広報129号-02

    Microsoft Word - 広報129号-03 Microsoft Word - 広報129号-04

    ダウンロードは、こちらをクリック

    Copyright(c) 日田市東有田公民館, All Rights Reserved.