まなびのセミナー最終講『隈診療所宮﨑先生の在宅医療の話しと音楽療法チームフリージアコンサート』~R7.3.25~
2025-05-15
3月25日(火)に隈診療所の宮﨑秀人先生をお招きして
在宅医療についての講演会を開催しました。
在宅医療では契約された患者さんのご自宅に毎月定期的な訪問診療を
行ったり、入院するほどはないけど、外来に連れていくのは難しい方などを
中心に診療されているそうです。何より本人様とご家族様の意思を尊重することを
大事にされているそうです。なお在宅でも心電図検査や超音波検査などができ、
体調が悪くなった場合は入院などを進めることもできるそうです。
また宮﨑先生は認知症当事者や関係者の方などが集まり、当事者の社会参画を促し、
地域の方との交流や理解を深め優しい社会を作っていくお手伝いを目標とした
オレンジカフェなども推進されているそうです。またがん哲学外来カフェ
ひた鮎カフェなどもされているそうです。
最後に先生が作られた生活あいうえお作文をみんなで大きな声で
読み、講演会は終了しました。
その後休憩をはさんで、音楽療法チームフリージアさんによる
音楽会が始まりました。
ピアノとフルートの調べがあったり、春の小川や昭和歌唱を歌ったり、
途中で手遊びなどをはさみながら笑顔があふれ、
参加者のみなさんとても喜んでいらっしゃいました。
五和地区は高齢化率の高い地域でもありますので、
在宅医療という選択肢があることなどとても勉強になりました。
令和6年度のまなびのセミナーはこれで最終講となりました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
令和7年度もお友達をお誘いの上、ぜひご参加ください♪
←「男の料理教室最終講『牛丼と野菜サラダ、ニラ玉スープ』~R7.2.25~」前の記事へ 次の記事へ「石井里山公園桜まつり~R7.3.23~」→