大山文化センター「森のコンサート」が開催されました

    2023-06-27


    日田市大山文化センターが昨年7月にオープンして1周年をむかえます。その記念イベントとして




    「森のコンサート」が6月25日(日)
    日田市大山文化センター主催 (大山公民館共催) で大山文化センターにて開催され、地域の方や日田市内の方など180名が参集しました。












    大山中学校吹奏楽部のみなさんと、日田林工高校吹奏楽部のみなさんに演奏していただき、参加した人は「若い生徒の皆さんからエネルギーと元気をもらいました。」と話していました。




    「アクアパッツァ」~みんなの料理教室

    2023-06-23


    本年度の「みんなの料理教室」がはじまりました。受講生は12名です。




    本年度も穴井さんにご指導いただきます。




    6月21日第1講のメニューは、あさりを使った「アクアパッツァ」新じゃがのマヨネーズを使わない「ポテトサラダ」「新生姜麦飯の麦トロ」です。











    本年度から新会員が2名入会し、にぎやかになりました。




    「いつも家で作るメニューはワンパターンだから、新しいメニューに挑戦したい!」と意気込んでいます。















    メニューを考える基本は「旬の野菜を使ったメニュー」です。

    植物標本を作りました~大山っ子チャレンジ教室

    2023-06-20


    6月17日(土)大山っ子チャレンジ教室第2講「植物標本作り」を大山公民館で行い、児童11名が参加しました。




    標本にする植物は5月27日に烏宿山で採集したもので、2週間ほど吸い取り紙で水分を抜いたものです。







    「郷土日田の自然調査会」の合谷さん、春末さんに植物名を教えていただき、ラベルを貼っていく作業を、黙々と2時間半頑張りました。




    完成した植物標本は140余り。







    昨年度調査した「田来原」の植物との違い、それからどんなことが分かるか、次回まとめを行います。

    出張講座で「笑いヨガ」

    2023-06-14


    公民館から遠方の地域の方に出張講座を行っています。




    6月6日は南部地域に出向いて「笑いヨガ」を体験し14名が参加しました。







    インド発祥の「笑いヨガ」。呼吸を整えながら笑う「健康体操」で参加者は、




    あいさつ笑い、踊り笑い、動物の真似笑いなどを行い、ずっとマスク生活で下がり気味だった口角も上がり、汗ばむほど体がポカポカになりました。

    烏宿山自然林で自然観察~大山っ子チャレンジ教室

    2023-06-12


    5月27日(土)に令和5年度大山っ子チャレンジ教室第1講を開催、大山町にある日田市指定天然記念物「烏宿山自然林」で自然観察を行い、12名の児童が参加しました。







    大山町のほぼ中央部にある標高550mの烏宿山の山頂には創建1000年以上と伝えられる烏宿神社が祀られています。周辺の樹木は聖域であったため、人が手をつけることなく保存されています。




    スダジイ、タブノキ、イヌシデなどの樹木やカズラ、シダ類など150種類以上が狭い面積に自然のままで残されています。








    大山っ子チャレンジ教室では昨年度、大山町の「田来原」に生息する植物の調査研究をおこない、日田市博物館などから大きな評価を受けました。




    本年度も昨年度に引き続き「郷土日田の自然調査会」の合谷さんにご指導いただき、烏宿山自然林の植物調査研究に取り組みます。










    大山公民館だより「暁鐘」113号をupしました

    2023-06-02


    大山公民館だより「暁鐘」113号をupしました。




    広報ページをご覧ください。

    Copyright(c) 日田市大山公民館, All Rights Reserved.