小野チャレンジ教室「けん玉やってみよう!」【7月24日】

    2021-07-28

    小野チャレンジ教室 第2回目は講師に川述先生をお招きして「卓球チャレンジ!」を行いました。

    小野小学校では例年、地域の高齢者を先生に「昔の遊び大会」を行っているので「けん玉はやったことがある」子どもたちが多い方だと思います。なので、具体的に正しい身体の使い方を教えてもらい、ますますレベルアップしてもらおうと考え、企画しました。「体幹を鍛える」、「集中力を増す」事も期待されます。


    まず、けん玉各部の名前を教えてもらいました。


    身体の動かし方を覚える練習用に、ペットボトルキャップと磁石を使って「カチャットけん玉」を作りました。ヒザを曲げて身体を深く沈めたあと、大きく体を伸ばす反動を使って、けん玉を動かす、球を真上に上げるを練習します。カチャットけん玉だと、ある程度出来れば、磁石の力で「カチャ」っとくっつくので、自信もつきます!(笑)


    練習後、通常のけん玉に持ち替えました。はじめに川述さんに、けん玉のワザとコツを教えてもらいました。「大皿」、「中皿」、「小皿」、「とめけん」・・・・・・「日本一周」などなど。出来るようになったら、気持ちいいだろうなあ~。



    みんな一生懸命練習しました。ワザがどこまで出来るようになったか簡単なテストを行う予定でしたが、時間が無くそこまで出来ませんでした。

    子どもたちの感想には「あきらめずにやったら、出来たのでうれしかった」、「すこしけん玉がうまくなったような気がする」、「もしかめ(ワザの名前)にこれから挑戦したい」などの声が上がりました。

    Copyright(c) 日田市小野公民館, All Rights Reserved.