シルバー大学 笑顔でアロハ♪人権学習会

    2017-06-30

    6月21日、シルバー大学の第2講が 行われました
    まずは、日田警察署の交通課の児玉巡査部長のお話を頂きました
    最近は高齢者の交通事故が増えているそうです
    2017.6.21-1
    その後、安東鈴代先生をお呼びし、人権講演会をしました
    まずは、安東先生恒例の大分弁による365歩のマーチを歌いました
    それから本題の人権講演です安東先生のお話は実体験を基に話していただくので、

    こころに染みわたり、話に引き込まれていきます
    途中では、参加型のじゃんけん大会があり、「負けてもいいことがあるよ」ということで、

    一番負けた方に手づくりの小物入れをプレゼントがありました
    そして、負けたファイナリスト3名の1人としてミッキーも先生からコラーゲン入りのお菓子を頂きました
    2017.6.21-3 2017.6.21-4
    2017.6.21-6
    最後は、皆で歌って踊るフラダンスうをして、笑顔に幕を閉じました

    緑のカーテン大作戦☆PART3

    2017-06-20

    先日植えたアサガオとゴーヤの種
    11日目にしてやっと、ゴーヤの芽が出ました
    今朝から公民館に来ているクワガタ君と一緒に観察しました
    2017.6.16-1
    ↓こちらがゴーヤの芽です
    2017.6.16-2 2017.6.16-3
    種の説明書によると、発芽は10日ほどかかり一斉に発芽しにくい性質があるそうで・・・

    気まぐれな感じでまばらに芽を出しています
     

    ↓ 一方、アサガオはどんどん葉を広げて成長しています
    2017.6.16-5 ゴーヤもアサガオに負けず、これからぐんぐん育ってほしいな
     

     

    『緑のカーテン大作戦☆』の始まりはこちらから⇓⇓⇓⇓

    緑のカーテン作戦☆PART2へ

    緑のカーテン作戦☆PART1へ

    女性セミナー開講式♪

    2017-06-19

    6月9日、女性セミナー開講式が行われました 今年度の受講生は31名うち5名が新入生 皆さんからの自己紹介の後、今年度の活動について話し合いました 今年は、昨年度要望があり、教室生同士が名前を呼びあえるように、名札を付けて活動していきます
    次に、開講式恒例の穴井純成先生による「仲間づくり・歌声」を行いました
     

    2017.6.9-1 2017.6.9-2
    伝達ゲームで、「熊が来た!」→「はっ!」
    最後は、「死んだふりをしろ~」とみんな倒れこみました2017.6.9-3
     

    2017.6.9-4 2017.6.9-5 2017.6.9-6 2017.6.9-7 2017.6.9-8
    今回はグループごとのアイスブレーク・合唱・ダンスととても楽しい講座でした
    純生先生の講座は体験の中に笑いあり、五歳若返る時間を過ごすことが出来ました 

    6/21シルバー大学の人権学習会です☆

    2017-06-16

    6月21日、高齢者学習事業の「シルバー大学」があります
    第2講となる今回は、安東鈴代さんをお呼びし、人権学習会を行う予定です。

    この講座は、高瀬地区にお住いの高齢者対象の講座で当日自由参加となっております
    ぜひ、参加してみませんか
    Microsoft Word - H29年度シルバー大学第2講班回覧チラシ

    緑のカーテン大作戦☆PART2

    2017-06-13

    先日植えたアサガオとゴーヤの種
    アサガオが4日目にして早くも芽を出しました
     

    DSCF6567
    おぉかわいいアサガオの赤ちゃん(芽)
    DSCF6568
    この調子でぐんぐん伸びて、涼しい緑のカーテンになってほしいですゴーヤもがんばれ
     

    大作戦の始まりはここから⇓⇓⇓⇓

    緑のカーテン作戦☆PART1へ

    高瀬 森の応援団を終えて☆高瀬生産森林組合

    2017-06-12

    6月3日、高瀬 森の応援団が行われ、協力してくださるのが高瀬生産森林組合の方々です
     

    活動をする前は、草がボウボウの山に行き、子ども達が危なくないように通路を草刈りしてくれます
    また、草刈りで使う鎌を研いで、草がよく切れるように手入れをしてくれます
     

    とってもありがたいです
    そして、草刈り体験が終わると、次回の為に鎌をキレイにしまいます
    その様子がこちら↓↓↓↓

    2017.6.3-10
    ミッキーもお手伝いをしたいと申し出ましたが、素人が刃の部分を扱うのは危ないと促されたので、鎌の刃にカバーをかけた後に5本ずつくくるのを手伝いました
    2017.6.3-9 2017.6.3-11
    高瀬生産森林組合の皆さん、お疲れ様でした
    いろんな人のご協力で、少年団の活動が成り立っているのだなと、感謝しています
     

     

    高瀬 森の応援団(下草刈り体験)☆みどりの少年団

    2017-06-09

    6月3日、高瀬みどりの少年団は、高瀬森の応援団に参加しました
    このイベントは、サッポロビール九州日田工場と高瀬生産森林組合の皆さんの協力を得て、森林保全の下草刈り作業をするものです
     

    2017.6.3-12017.6.3-2
    この日の高瀬みどりの少年団は、36名の参加サッポロビールの職員さんもたくさんお手伝いに駆けつけて頂きました
     

    まずは、サッポロビール九州日田工場長さんのご挨拶をいただき、高瀬生産森林組合の方からカマを持つときと使うときの注意点を教わりました
    2017.6.3-3

    カマで簡単に皮膚が切れるので危ないことや、カマの長さ以上に離れて作業しなければならないことなど重要なことを教わりました
     

    2017.6.3-4 2017.6.3-5
    学年と班ごとに区間を決めて、草刈りをしていきました
     

    途中で、「ミッキー見て」と呼ばれていくと、蟻の大群
    日ごろ目にしないような大き目の蟻が木に群がっていました

    2017.6.3-6
    下刈りの大切さを学びながら、普段は感じない森林の中での体験を存分に味わった活動となりました
     

    2017.6.3-7
    参加した方々との集合写真
    2017.6.3-8
    帰り道は、恒例のゴミ拾いです
    暑いながらも、木の陰にあるごみを拾いながら、帰路につきました
     

    緑のカーテン大作戦☆PART1

    2017-06-08

    皆さんは、「緑のカーテンフォトコンテスト」をご存知ですか 地球温暖化の一環として、県民総参加で夏の省エネルギーに取り組むため、家庭や事業所、学校などに緑のカーテンを普及させることを目的とした大分県主催のコンテストです 今年は、9月29日必着で、10月頃に最優秀賞、部門賞【家庭部門、学校部門(小学校、中学校、高校)、事業所部門】、特別賞の各賞について表彰があるそうです!(詳しくは大分県のHPをご覧ください。)
    そしてなんと!優秀賞1点には50,000円相当の商品券、部門賞5点には10,000円相当の商品券、特別賞10点5,000円の商品券(※学校部門賞には図書カードを贈呈)とのこと
     

    毎年、気になっていた「緑のカーテンフォトコンテスト」。
    角部屋にある公民館の事務所の窓2面に緑のカーテンを設置することにしました
    ということで、ナフコから、ゴーヤの種とアサガオの種を買ってきて、早速準備をしました
    2017.6.5-4
    まずは、土と腐葉土を混ぜて、プランターに入れます
    2017.6.5-1
    土を1センチくらい掘って、種をまいていきました この種は、ゴーヤの種です2017.6.5-3
    そして、水をかけて、終了。 10日ほどで芽が出るそうです
    2017.6.5-2
    種を蒔いた次の日にいい雨が降ったので、どんどん育ってほしいです
    もし・・・優秀賞を頂いたら、何に使おうかな?と夢が広がります

    Copyright(c) 日田市高瀬公民館, All Rights Reserved.