おおいたの名刀をみてきました!

    2023-02-27

     2/16、高瀬の歴史特別編として、「おおいたの名刀をみよう!」として、一日研修をしました

     まずは、メインである大分県立博物館の「おおいたの名刀展」



    学芸員さんに説明を受けています。








    刀が綺麗に磨かれて、展示されていました!



     今回の企画展の担当である平川さんが説明して一つ一つと歴史背景を学びながら、名刀をみていきました

     どうして刀に何個も穴が開いたものがあるのか?など興味のあることを教えて頂き、受講生の皆さんも熱心に聞いていました





     常設展では、プロジェクションマッピングなどの観覧時間もあり、充実した展示を見ることができました





     午後からは、中津市歴史博物館と中津城へ





     まずは中津市歴史博物館で、学芸員の三谷さんに中津市の歴史や中津城の城壁について詳しく教えて頂きました



    城壁の様子を実際に行って確認しました!




    中津城の様子



     中津城の頂上からの景色は、晴天も味方して本州まで見える澄み渡った景色がとても絶景でした

     反対側は玖珠の切株山まで、肉眼でも綺麗に見渡せました



    「おおいたの名刀展」集合写真




    高瀬の歴史 フィールドワーク

    2022-09-12

     9/8、高瀬の歴史第2講が行われました

     前回は高瀬地区の史跡や文化財の勉強をし、今回は実際に現地へ訪れるフィールドワークを行いました





     現地を訪れることで理解が深まったようで、受講生から質問が飛び交っていました












     高瀬城跡地の散策では時間を多くとっていたにもかかわらず、興味が湧いて切通を見に行き、予定の時間より少しオーバーして見学していました





     受講生のアンケートでは、ほぼ満足で「住み慣れた土地にも古代の人々の暮らしぶりが想像でき、現実の生活から、離れて楽しい時でした」などの感想がありました

     次回は「廣瀬淡窓と高瀬地区」の公演ですが、その次にはこのフィールドワーク中に話題になった姫塚古墳の蛇行剣を見に文化財埋蔵センターへ行く計画も立てようかなと考えています

     

     

    Copyright(c) 日田市高瀬公民館, All Rights Reserved.