スイーツ教室第1講【さくらもち】を開催しました

    2025-05-23

    今年度のスイーツ教室が5月21日(水)から始まりました。
    今回は炊飯器で作る【さくらもち】。
    赤寒天を入れて炊き込むことで、食感をやわらかくし色味づけにもなります。




    炊きあがり待ちで合唱タイム♪
    先生の演奏に合わせて朧月夜を歌いました。



    アンコールに応え、テンポを変えてもう1回。


    歌の話などをして待っていると生地が出来上がりました。
    あんこを入れて丸めていきますよ~。




    塩抜きしていた桜の葉(先生のお手製です!)も可愛く巻いて出来上がり。






    みんなで試食しながら、葉っぱの香りがアクセントになるスイーツについていろいろ話しました。
    昔は取りやすいところにたくさん野草があったそう・・・今は山深いところや川沿いの急斜面が多くなかなか収穫が難しいそうです。
    いつか中津江の山で取ってきた葉っぱを使って、柏餅やちまきも作りたいですね~!
    次回は6月18日【りんごケーキ】の予定です🍎

    Copyright(c) 日田市中津江公民館, All Rights Reserved.