国際料理教室第3講『韓国料理』

    2019-10-18

     10月11日(金)に国際料理教室第3講として『韓国料理』を作りました。
     韓国料理の先生は咸宜公民館や朝日公民館で韓国語教室を
    開催している藤原良子先生です。
     メニューは
    ①ビビンパ
    ②牛カルビスープ
    ③きゅうりの和え物
    の3品です。
     はじめにそれぞれ使う野菜をドンドン切っていきました。
     スープ用の大根はちょっと大きめのささがきのように切り、下茹でした
    牛カルビ肉と一緒にスープに加えました。それに豆腐、ネギ、
    韓国の楕円形の餅トックを入れたものに、薄口しょうゆとだし、
    塩コショウで味を整えました。
     ビビンパ用の大根はやや大きめの短冊切りにして、ごま油、薄口しょうゆ、
    ごまで炒めました。ほうれん草は下茹でしてから3センチほどに切り、
    しっかりと水気を切りました。その時にもう水分が出ませんというぐらい
    しっかりと水気を切らないと味がつかないそうです。
     豆もやしも下茹でし、ほうれん草と同じ薄口しょうゆとごま、
    ごま油で味付けを行いました。牛肉はごま油で炒めて濃い口しょうゆ、
    砂糖、だしで甘辛く味付けしました。
     それぞれをキムチとご飯に盛り付けて最後に卵をのせて完成です。
     お好みでコチュジャンを入れると甘辛くなり、よりおいしくなりました。
     きゅうりは太めの斜め切りにして、新ショウガを甘酢に漬けたものと
    合えました。

       

       

     最後はご飯を食べながら、先生が正月とお盆には韓国に帰っていることや
    韓国の屋台の話をしました。参加者の方も先生と知り合いの方がいて
    にぎやかな料理教室になりました。

       
     
     
     

    子ども陸上教室

    2019-10-10

     今年も運動会前の9月24日(月)、26日(水)、10月2日(水)に
    陸上教室を行いました。
     毎回徒競走のタイムを計り、少しでも自己ベストが出るようにみんなで頑張りました。
     ミニハードルを使ったももあげの練習や、スタートダッシュの練習。腕の振り方や、
    カーブを走るときのコツなどを教えていただきました。また、リレーを行い
    みんなでいい走りができるようにお互い励まし合いながら、走る練習をしました。
     途中で鬼ごっこをしたりと子どもたちが飽きずに続けられるように、
    工夫しながら行いました。運動会でのみんなの成績はどうだったかな?

       

       

       

       

    成人セミナー『ステンドグラス作り体験』

    2019-10-04

     9月18日(水)に成人セミナー第3講として梶原邦枝先生を講師にお招きし、
    ステンドグラス作り体験を行いました。
     はじめに鏡の位置を四角く置くか、ひし形に置くかなど
    決めて、その周りをステンドグラスで埋めていきました。
    ある程度使用するステンドグラスを決めたら、特殊なのりを塗り、紫外線をあてて
    ステンドグラスがずれないよう固まらせました。固まったら、十分に隙間を埋めるように
    上から白い石膏を塗っていきました。



       

       

     同じ色でグラデーションをつけるかたや、お花の模様を作った方、
    色んな色を混ぜて明るい模様にした方など、個性が出ていました。
     石膏を塗った後は、鏡をきれいにし、石膏とステンドグラスが同じ高さに
    なるように石膏を落としながらきれいに仕上げました。
     大きさや色などたくさんの材料の中から、枠の中にきれいに収まるように
    ステンドグラスを選ぶのが難しく、またのりを塗ると少しずれたりして
    なかなか難しい作業でしたが、みなさんきれいにできあがっていました。
     
       
     

     

    Copyright(c) 日田市三芳公民館, All Rights Reserved.