成人セミナー第3講『交通安全教室』

    2018-09-28

     9月26日(水)に成人セミナー第3講として『交通安全教室』を
    開催しました。

       
     全国交通安全週間期間中ということもあり、その説明と
    大分県と日田市における交通事故件数や状況について、
    説明していただきました。また、日没前後が一番事故が多いので、ライトをつけること。
    また自転車や歩行者の皆さんも、必ず反射材やライトを使用して下さい。
    とのことでした。
     飲酒運転は、前日の深酒などで翌日捕まる人が多いので、次の日の
    事を考えて飲むようにしましょう。とのことでした。
     最後に質疑応答を行ったのですが、歩行者、自転車の進行方向など
    たくさんの質問が出ていました。
     今回お願いしていた歩行シュミレーションや運転のシュミレーションが
    用意できなかったとのことでたいへん残念でした。次の機会に必ず体験できるように
    したいと思います。
       

    コスモスっ子教室クバーラ体験

    2018-09-25

     9月15日(土)にコスモスっ子教室参加児童と若宮公民館
    椋の木体験教室参加児童と合同で、三芳小学校の体育館にて
    『クバーラ』を体験しました。
     『クバーラ』はアフリカのマダガスカルで古くから伝わり
    親しまれてきた伝統的な遊びで、鬼ごっこのようなゲームです。
     攻撃と守備に別れ、攻撃が3点連続で入れるか、守備にタッチされたら
    攻守交替します。5回攻守交替したらゲーム終了です。
     はじめにルールの説明をしましたが、実際にやってみて覚えてもらいました。

       

       

       
     また、休憩しているチームは作戦ボードで作戦をねったり、線審を
    行ってもらいました。
     各チーム4回ずつ試合を行い、ある程度みんなルールを理解できたようです。
     10月6日に行われる日田市の20地区公民館が合同で行うワールドフェスタにおいて
    またクバーラを行います。今日の経験を活かし、他地区の児童とも仲良く楽しんで
    ほしいと思います。

     
     

    第3回三芳高齢者教室『廣瀬久兵衛と小ヶ瀬井路』

    2018-09-20

     9月7日(金)に講師に廣瀬資料館の中島龍磨先生をお招きして、
    『廣瀬久兵衛と小ヶ瀬井路』の講演会を開催しました。

       

     廣瀬久兵衛さんは1790年、父三郎衛門の3男として生まれましたが、
    本当は長男の廣瀬淡窓が家業を継ぐはずでしたが、体が弱かったため、
    久兵衛が6代目の当主となりました。
     久兵衛が28才のころ塩谷郡代と出会い、掛屋としての商売を
    始めたそうです。
     それから日田で水田を増やして、お米を育てようと
    日田の13の庄屋さんで集まり、小ヶ瀬井路の建設を決めたそうです。
     2年で主流2,800メートル、7年で細かい支流7,000メートルの
    工事を行い、のべ3万人もの人が小ヶ瀬井路建設に従事したそうです。
     そのほかにも、宇佐豊後高田一帯の海岸地の新田開発や大分吉兆原・庄内の
    新田開発、日田通船の整備など、多くの業績を残されています。
     
       

     淡窓先生に関してはたくさんのことが分かってきていますが、
    久兵衛さんは久兵衛日記が31冊、紀行数冊、書簡等がありますが、
    ほとんど解読されていないようです。
     最後に久兵衛さんの座右の銘を教えていただきました。
    『人は欲無き者は非ず さりながら義に傾き候
     時は欲をも捨て 申すべき候の事』
     誠心をもって、欲を捨てて、公共奉仕や地域振興に捧げた
    考えや姿勢は見習うべきところがたくさんあり、
    非常に勉強になる講演会となりました。

    子育て応援講座『ベビーマッサージ』

    2018-09-06

     8月31日に講師に宮里レディースクリニック助産師の
    銭花志信さんをお迎えして、子育て応援講座を開催しました。
     内容は、『ベビーマッサージ』でしたが、はじめに『心の貯金』ということで
    『ベビーマッサージ』の有効性などの講演を行っていただきました。
     
       

     その後、休憩をとった後に、実際にベビーマッサージを行っていきました。
     オイルを塗ってマッサージしやすくしましたが、塗らなくても全然大丈夫だそうです。
     マッサージを行う前に、歌に合わせて子どもと触れ合う時間を持ち、その後
    ベビーマッサージを行いました。
     乳幼児だけでなく、一緒に来ていた大きくなったお子さんも
    とても喜んでいたのが印象的で、いくつになっても、子どもは保護者の方と
    触れ合うことが大好きなんだなというのが伝わってきました。

       

       

      
     毎日の仕事や家事などで忙しいとは思いますが、少しの時間でも
    子どもさんとスキンシップをとる時間を持っていただくことが、
    子どもだけでなく、保護者の方にとっても
    『心の貯金』につながるのではないかと思いました。
     

    Copyright(c) 日田市三芳公民館, All Rights Reserved.