サルビアが元気!
2019-06-25
6月6日(木)サルビアのポット移植を行いました。
今年も約3000のサルビアの種をまきましたが、元気に育っています。
ボランティア、婦人部の方々と一緒に苗箱で育ったサルビアをポットに移植しました。
みなさん、暑い中、一生懸命作業をしていただき、約2時間で作業を終了しました。
ありがとうございました。
芽が出たよ
2019-05-20
5月20日(月)種を植えて4日目。
芽が出ました。今回から植えた百日草は早く出てきてくれました。
元気に育ってくれるといいな~。
サルビアはいつ芽が出るかな?
サルビア 種まき
2019-05-17
令和元年度の花いっぱい運動がスタートします。
4月26日、長い連休を前にして慌てて注文したサルビアの種。
5月16日(木)三花公民館でサルビアの種まきを地域のまちづくりボランティアの方々と一緒に行いました。
約3500粒の約1mmくらいの小さな種を丁寧にまきました。
一緒に百日草の種も少し蒔いてみました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございます。
三和小チューリップ植え
2019-01-10
11月9日(金)に三和小学校の1年生と老人クラブの皆さんとでチューリップの球根を植えました。
1年生は老人クラブの皆さんと交流しながらチューリップを植えました。
元気に花が咲くようにお世話をお願いします!