公民館運営委員会視察研修

    2015-02-16

    2月5日から6日にかけて公民館運営委員会の視察研修を行いました。
    まずは大牟田市の駛馬地区公民館へ行きました。

    初めに「はやめ南人情ネットワーク」の活動について、代表世話人の汐待律子さんに
    お話を聞きました。



    平成16年2月に発足した「はやめ南人情ネットワーク」は認知症対策を軸に
    今では世代間交流の場、地域住民のコミュニティの場として活動の輪を
    広げられています。
    「一人の百歩より百人の一歩」の合言葉の下に、一人一人が無理をせず、
    出来ることを地域のために実践されていました。
    認知症の高齢者が徘徊しても安心出来るように「徘徊模擬訓練」を警察や
    地域の各団体・組織、企業が連携・協力して行っています。
    「誰もが安心して住み続けられる街」を目指し、認知症だけではなく、
    独居老人や子どもたちを見守る活動にも取り組んでおられました。

    次に、公民館の主催事業について城戸館長に説明していただきました。



    公民館と地域包括支援センターが同じ建物内にあるということで、
    体力測定会を共催で実施したり、校区全体で防災訓練を行ったり、
    川があるということでカヌー体験を実施したりと各種講座がとても充実
    していました。

    「はやめ南人情ネットワーク」も地区公民館もとても地域との繋がりを
    大切に活動されていることが分かりました。
    今回の研修でとても貴重なお話を聞くことが出来ましたので、今後の
    公民館活動に活かしていきたいと思います。
    ありがとうございました。



    この他にも、田原坂資料館や熊本城に行きました。

     

    Copyright(c) 日田市三芳公民館, All Rights Reserved.